centos7でのnginxインストール手順。
まず、yumでインストール。
#yum install epel-release
#yum install nginx
インストール直後は下記に設定ファイルがある。
/etc/nginx/conf.d/default.conf
“nginxのインストール(CentOS7)” の続きを読むおもいつくままに探求しよう
centos7でのnginxインストール手順。
まず、yumでインストール。
#yum install epel-release
#yum install nginx
インストール直後は下記に設定ファイルがある。
/etc/nginx/conf.d/default.conf
“nginxのインストール(CentOS7)” の続きを読むLinuxでファイルやディレクトリを削除するためのコマンド。
ディレクトリを削除するには、下記のように「-r」オプションをつけます。
再帰的にディレクトリ内のファイルも含めて全て削除されます。
$ rm -r ディレクトリ名
以下のように「-f」オプションを追加することで、確認なしで削除もできます。
$ rm -rf ディレクトリ名
CentOS6.10でデフォルトの日本語入力Anthyがあまりにヘタレな変換をして使えないので、Mozcをインストールした。
“CentOS6.10でmozcを使う” の続きを読むなんですかね~、これは・・・。
ただ、GNOME上でwiresharkを起動したかっただけなのに、なぜか起動しない。一体何が起こっているんだ。
Shellの特殊変数を忘れてしまうのでメモっておきます。
“Shell 特殊変数” の続きを読む自分のPCのHDDを初めてSSDに換えたときに余りの速さに感激してしまった。
しかし、時が経てばその感動も薄れゆく・・・
そんな時には速度計測だ!(笑)
使っているメモリがどんな種類か調べたいときありますよね。
もちろん、本体の蓋開けてメモリを見ればわかりますが、いちいち面倒くさい・・・そんな時は、