NASのススメ。クラウドよりもQNAP!

【作成中の記事となります】

今、データの保存はGoogleDriveやその他のストレージで誰でも無料で利用できます。もちろん、容量が増えれば有料になりますが。

しかし、この手のサービスは下記のような点に気を付ける必要があります。

・サービスがいつ終了するかわからない

・いつ有料化されるかわからない

・保存したデータを「統計的」に利用されている

・外部から第三者にログインされる可能性がある

・データが消える可能性は低いが万が一消えても恐らく保証されない (保証のしようもない)

こんなリスクを考えると実は個人、法人に限らずNASを利用するほうが圧倒的に便利で安全です。

NASはLANに接続する記憶装置で、単なるUSBメモリやHDDとは異なります。

・容量を自分で増設できる。ホットスワップで電源を落とさずにHDDを差し替えて増設可能(※機種による)です。

・RAIDなどの機能でデータの消失のリスクが低い

・専用アプリで外部からも利用できる

・NASの機能だけではなく、その他の機能(アプリ)を追加できる

QNAPにログインしよう

QNAPはGUIで管理できるため、だれでも簡単に操作できます。

ブラウザでNASのIPアドレスを開いてみましょう。

ログインすると下記のような画面が表示されます。

ログインしているユーザへのお知らせなどは右上のインフォメーション「i」マークのアイコンをクリックすると表示されます。

(ログインを失敗した警告情報や、ウィルススキャンなど)

カテゴリーITタグ